2020/12/09 15:55
【終了】ガンオンファイトGUNDAMについて(12/14 10:00更新)
プレイボーナスチケットに関する注意事項の記載を削除しました。

拠点なし!15対15のMS同士のガチンコ勝負「ガンオンファイト」に特殊ルールを追加した「ガンオンファイトGUNDAM」を開催します!
■限定戦トーナメントガンオンファイトGUNDAMとは
エントリーした参加者が15人で1つのチームとなり、特別ルールで激突する対戦イベントです。
今回のルールでは、ORDER、REBELLION共にあらかじめ設定されたイベントデッキのみ使用できます。
また、機体は最大強化で、再出撃時間や戦力ゲージへの被ダメージなどが調整されています。
■開催日時および、エントリー開始時間
12月12日(土) 20:00~、23:00~
12月13日(日) 20:00~、23:00~
エントリー受付時間:各20:00~20:10、23:00~23:10
■トーナメントポイントについて
トーナメントポイントは各試合の勝敗に応じて獲得できます。
トーナメントにエントリーし参加できなかった場合でもエントリー賞として「ハロメダル」を1個獲得できます。
トーナメントポイント | ||
勝利 | 敗北 | |
1回戦 | 3ポイント | 1ポイント |
2回戦 | 3ポイント | 1ポイント |
準決勝 | 3ポイント | 1ポイント |
決勝 | 6ポイント | 1ポイント |
■トーナメントポイント報酬について
各日程中に獲得したトーナメントポイントに応じて、以下の報酬を受け取ることができます。
報酬は条件のトーナメントポイントに達した時点で「プレゼント」へ付与されます。
トーナメントポイント報酬 | |
ポイント | アイテム名 |
1 | 金塊トランク 3個 |
1 | ハロメダル 1個 |
3 | ガシャコンチケット 10個 |
6 | マスターデバイス 1個 |
9 | マスターメカニックチケット 1個 |
12 | VOL.87専用DXガシャコンチケット 1個 |
※トーナメント毎に報酬を獲得できます。
※エントリー受付時間内に限り、ゲーム内ロビー「トーナメント参戦」ボタンよりエントリーが行えます。
※エントリー状況によってエントリー受付終了時間が数分長くなる場合があります。
■トーナメント参加の流れ
1.エントリー受付時間は10分間 |
2.1チーム15人でトーナメント戦を戦い抜け! | 3.トーナメントポイントで報酬ゲット |
|
|
|
「ミッション」>「トーナメント」から忘れずにエントリーしましょう。 | エントリーした参加者の中から選ばれた15人でトーナメントを勝ち上がりましょう。 | 勝敗に応じてトーナメントポイントが獲得できそのポイントに応じて報酬を受け取ることができます。 |
※ 画像はイメージです。実際に使用可能な機体とは異なる場合があります。
▼CHECK |
・トーナメントはチームが敗退するまでプレイできます。 最大で4試合行うことになるため時間に余裕をもってご参加ください。
・参加人数には上限があります。上限を越えたパイロットおよび一定数の対戦人数に満たなかったチームの パイロットは、エントリーから除外される場合があります。あらかじめご了承ください。 ただしエントリーから除外されたパイロットでも、一定のトーナメントポイントを獲得できます。
・トーナメント参加チーム数が一定数に満たなかった場合、一部の試合が2回戦から開始となる場合があります。 |
|
両陣営共通デッキ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
機体乗り換えは大破後の再出撃のみ可能です。 緊急帰投後の機体乗り換えはできません。
また強制出撃時間が設定されています。 緊急帰投後は10秒後、機体大破後は15秒後に 選択中の機体で再出撃します。 |
|
今回の「ガンオンファイトGUNDAM」は「トリントン基地」で開催予定です!
マップの各所には一定時間ごとに弾薬パックとアーマー回復パックが出現します。
「制圧目標」はマップから撤廃され、敵機撃破による戦力ゲージの減少量のみで勝敗を競います。
![]() |
![]() |
▼CHECK ・チームチャットで作戦を練ろう トーナメントではチームメンバー間で「チームチャット」を利用できます。試合前の話し合いなどに活用しましょう。
・機体の再出撃時間には注意 「ガンオンファイト」では局地的に激しい戦闘が予想されます。全ての機体が再出撃待ちとならないよう注意しましょう。 |
※注意事項※
<トーナメント参加について>
◆トーナメントは階級「伍長」以上よりエントリーできます。
◆トーナメントに参加すると、チームが敗退するか、トーナメントが終了するまで他のモードをプレイできません。
◆小隊を組んでトーナメントに参加することはできません。
<トーナメント中について>
◆チームメンバーはエントリー終了後、階級を元に割り振りが行われます。
◆次の戦闘への参戦ボタンが表示された時点でログインしていない状態であった場合、自動的にチームから離脱する恐れがあります。
◆トーナメント進行中にチームから離脱した場合は以下のペナルティが発生します。
・以降の戦闘に参戦できなくなります。
・大規模戦に一定時間参戦できなくなります。
・中断した戦闘および、以降のトーナメントポイントが付与されません。
◆戦闘終了時の戦力ゲージが同じだった場合は、先に相手の戦力ゲージを減らしていたチームが勝利となります。
◆戦闘に勝利したチームは次の対戦相手のチームが決定するまで待機時間が発生する場合があります。
◆トーナメント中の戦闘報酬選択時には、制限時間があり「セカンドチャンス」機能が利用できません。
制限時間内に報酬コンテナを選択しなかった場合には自動で選択されます。
◆トーナメント中は、機体エネルギーは消費されません。ただし、残エネルギー0の機体は出撃できません。
<特別ルールについて>
◆デッキ固定ルールのため、あらかじめ設定されたデッキでの参加となります。
◆ミッションユニットの使用はできません。
◆特別ルールのあるトーナメントのため、パーツアイテムを利用できません。
公認ネットカフェやGOライセンス利用時の「全パーツアイテム適用」特典も無効となります。
<戦闘後について>
◆獲得したトーナメントポイントは各開催時間ごとにリセットされます。
◆デッキ固定のガンオンファイトルールのため、以下の項目は記録されません。
・パイロットカード戦績
・階級ポイント
・各種アクティビティ、部隊チャレンジの達成
・各種ランキングポイント
・局地戦レート
・機体練度
機動戦士ガンダムオンラインチーム